この旅の最後のトリである、
グランドキャニオンラスベガスからの日帰りツアーで約100ドル。
5時間かけてグランドキャニオンまで行き、滞在は2時間ほど。
見所はたくさんあるのに、ほんの一部しか見れず、
見終わったらすぐにラスベガスにトンボ帰り。
う〜ん、往復10時間かけて、いるのは2時間かぁ・・・・・・
やってらんねぇ〜〜〜〜〜そんなもったいないのは、わたくし御免です。
ってことで、ラスベガスではバックパッカーが集まりそうな
ホステルに泊まり、有志を募りました。
(ほとんどキョロキョロしてただけです)
でも、そんなタイミング良くはねぇ・・・・・・
イターーーーヽ(・∀・` )ノーーーー!!!集まったのは国も歳もバラバラな4人。
テンション高すぎて何言ってるかよくわからん、ドイツ人ギニー、
体がデカすぎて車の天井に頭がぶつかる、オランダ人ジャープ、
写真を撮りすぎてメモリーがパンクした、オーストラリア人アッシュ君。
そして、英語が話せなくて超アウェイな空気を感じる、ボク。
早速、レンタカーを借りて2泊3日のグラキャンの旅にGO!!

こんな道を走りながら、車の中では英語トークで大盛り上がり

とりあえずボクも笑っときました。

途中、スーパーで買いだめしたパンを食べ、
5時間かけ、グランドキャニオンに到着

そんなグランドキャニオンの写真はこちらでーす。
今回は頑張っていつもより写真多めで。
◆ 1日目
◇ グランドキャニオン

見渡す限りのキャニオン。スケールが違ぇ。

人間がゴミのようだーーーっ!!!

ジャープでかっ!!!スケールが違ぇ。

グラキャンのサンセット。グラサン。
◆ 2日目
◇ アンテロープ

おぉ、これは・・・・・

セーブポイントだね。

グリグリの、

ウネウネ。

幻想的だね。
◇ ブライスキャニオン

若干カッパドキアとかぶってるね。

ここは下に降りて歩ける。

グランドキャニオンよりここのほうが良かったな〜
◆ 3日目
◇ ザイオン

ここは川とか滝とかあって気持ちいいトコ。
◇ アニマルたち

よく道路に飛び出してくるシカ。

木の実をむさぼるリス。
という感じです。
どうでしょーか??
今までの経験上、あまり期待しちゃいかんと思って、
どうせなんだろな〜って気持ちで臨んだら、
予想外にめっちゃ良かったです

自然系の中ではこの旅で一番良かったです。
ロギア系最強です。
一緒にいったメンバーも面白かったし、楽しかったぁー

2泊3日全て込みで140ドルぐらいだから
余裕でツアーよりもお得。大満足です

ってな感じでグラキャンは超おすすめです。
またいつか機会があれば・・・・・
・・・・・まっ、ないか。
ブログランキングに参加していまーす!
読んでくれた人はコレ押してくださーい!
↓↓↓
にほんブログ村